【7&i買収提案撤回】2025年7月17日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況

終値
・日経平均 39,901.19 前日比+237.79(+0.60%)
・TOPIX 2,839.81 前日比+20.41+0.72%
・グロース250 747.74 前日比+13.00(+1.77%)

市況
 東証プライム市場の売買代金は4兆981億円。銘柄数は、値上がり1,174、値下がり373。
 業種別では、その他製品(+1.86%)が値上率トップ、鉱業(-1.03%)が値下率トップ。

個別銘柄

・3382 セブン&アイ 2,007.5 前日比-202.5(-9.16%)
 カナダのクシュタールが同社に対する買収提案を撤回すると発表。
 クシュタールのプレスリリースについて、
 「数多くの誤った記述について賛同しかねるものの想定され得た」としている。

・6920 レーザーテック 17,260 前日比-865(-4.77%)
 前日に蘭 ASML が第2四半期決算を発表。
 CEOは「26年の成長に向けて準備を進めているが、現段階では確認できない」と発言。

・7003 三井E&S 2,928 前日比+305(+11.63%)
 政府が深海調査を推進するための無人探査機などを搭載する調査母船を新造するとの報道。
 複数の種類の探査機を載せてより効率的に調査を進める。
 関連費用を2026年度予算案に計上する方針。


米国株
・NYダウ (ダウ工業株30種平均) 44,484.49 前日比+229.71(+0.52%)
・NASDAQ (ナスダック総合指数) 20,884.26 前日比+153.77(+0.74%)
・S&P500 (スタンダードアンドプアーズ500種指数) 6,297.36 前日比+33.66(+0.54%)
・SOX指数 (フィラデルフィア半導体株指数) 5,737.64 前日比+41.43(+0.73%)

投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価額28,428 前日比-49(-0.17%)
・eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) 基準価額33,862 前日比-16(-0.05%)


所感
前日のニュースですが、米 Apple が、レアアースの生産を手掛ける米 MP Materials と、米国産のレアアース磁石を調達する5億ドルの契約を結んだというニュースが出ています。

MP Materials は米国内でレアアースを採掘・精製して磁石などを製造している企業で、米国防総省から最近出資を受けて生産能力を大幅に拡大すると発表おり、5/28(水)には18.64ドルであった株価は現在60ドルを超えています。

レアアースの輸出制限というカードを切られ、米政府は中国との「ディール」では譲歩を余儀なくされたとも言われますが、今後益々米国内の資源開発は重要視されていくことになると思われます。MP Materials の24年12月期は営業利益から赤字であったようですが、今年はどうなるでしょうか。

米国の個別株に挑む事は今まで考えてきませんでしたが、日本株より規模が大きいという点で、株価は素直に材料に反応するようにも思えますし、有りかもしれません。

error: コンテンツは保護されています。