【日経平均構成率11.61%】2025年10月29日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況

終値
・日経平均 51,307.65 前日比+1,088.47(+2.17%)
・TOPIX 3,278.24 前日比-7.63(-0.23%)
・グロース250 703.43 前日比-18.95(-2.62%)

市況
 東証プライム市場の売買代金は7兆921億円。銘柄数は、値上がり200、値下がり1,394。
 業種別では、非鉄金属(+3.53%)が値上率トップ、パルプ・紙(-3.42%)が値下率トップ。
 6857 アドバンテスト 単独の日経平均寄与は+1077.46で、日経平均上昇額の99%。

個別銘柄

・6857 アドバンテスト 22,120 前日比+4,000(+22.08%)
 ストップ高。
 前日の取引終了後、26年3月期の中間決算を発表。
 前年同期比の業績は、売上高+60.0%、営業利益+145.0%、純利益+144.9%。
 通期の前年比業績予想は、売上高+21.8%、営業利益+63.9%、純利益+70.6%へ上方修正。
 AI関連の高性能半導体向けテスタ需要が大幅に拡大。
 また、発行済株式総数の2.5%に相当する1,800万株もしくは
 1,500億円を上限とする自社株買いの実施を発表。

・1944 きんでん 6,158 前日比+1,000(+19.39%)
 ストップ高。
 前日の取引終了後、26年3月期の中間決算を発表。
 前年同期比の業績は、売上高+7.8%、営業利益+147.6%、純利益+130.3%。
 通期の前年比業績予想は、売上高+5.2%、営業利益+32.8%、純利益+36.5%へ上方修正。
 予想年間配当金を100円から120円へ20円増配。

・4043 トクヤマ 3,872.0 前日比+188.0(+5.10%)
 本日9:00頃、26年3月期の中間決算を発表。
 前年同期比の業績は、売上高-1.1%、営業利益+37.2%、純利益+4.3%。
 通期の前年比業績予想は、売上高+6.2%、営業利益+38.5%、純利益+24.0%に据え置き。
 半導体関連製品の販売は堅調に推移したものの、苛性ソーダの輸出数量が減少し、
 塩化ビニル製品の海外市況が下落。


米国株
・NYダウ (ダウ工業株30種平均) 47,632.00 前日比-74.37(-0.16%)
・NASDAQ (ナスダック総合指数) 23,958.47 前日比+130.98(+0.55%)
・S&P500 (スタンダードアンドプアーズ500種指数) 6,890.59 前日比-0.30(+0.00%)
・SOX指数 (フィラデルフィア半導体株指数) 7,327.93 前日比+133.21(+1.85%)

投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価額32,036 前日比-162(-0.5%)
・eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) 基準価額38,127 前日比-156(-0.41%)


error: コンテンツは保護されています。