【幕間つなぎ】2024年9月18日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況

終値
・日経平均 36,380.17 前日比+176.95(+0.49%)
・TOPIX 2,565.37 前日比+9.61(+0.38%)
・グロース250 640.19 前日比+1.30(+0.20%)

市況
 東証プライム市場の売買代金は3兆4707億円。銘柄数は、値上がり1,192、値下がり412。
 業種別では、輸送用機器械(+2.43%)が値上率トップ、陸運業(-1.58%)が値下率トップ。
 ドル円は未明に一時1ドル=142.47円まで円安方向へ揺り戻し。

個別銘柄
・9058 トランコム 8,830 前日比+1,500(+20.46%)
 べインキャピタル子会社のBCJ-86によるTOBにて株式を非公開化すると発表。ストップ高。
 TOB価格は10,300で、前日終値比+40.5%。
 9月権利付の配当は、TOB成立を条件に無配となる。

・3289 東急不HD 965.2 前日比+10.0(+1.05%)
 大和証券が投資判断を「3」から「1」に2段階格上げ。目標株価は1,140とした。
 来期の配当性向は最低でも35%との社長コメント。

・4912 ライオン 1,562.5 前日比+23.5(+1.53%)
 ジェフリーズ証券が「ホールド」から「バイ」に格上げ。目標株価は1750円へ引き上げ。
 今来期事業利益は2桁増となる可能性が高いと評価。


所感
どうやら日経平均は36,000台の居心地が相当良いようです。

日本時間明日9/19(木)未明のFRB発表において、9月の米利下げが0.25%になるか、0.50%になるかが市場の関心を集めているようですが、年内の合計利下げ幅が1.25%になるという仮定に立てば、9月時点の利下げ幅がどちらになるかが何故それ程までに重要であるのか、よく分からなくなってきました。詰まる所、重要視している市場参加者が多いから重要、という程度のことのような気がします。

米金利が低下することで、米株式市場に資金が流入して株高になり、日本株への上昇圧力となるのか、日米金利差が縮まることで円高が加速し、日本株への下落圧力になるのか、何もかも織り込み済みとして無風通過となるのか、前提の部分すら不確定な以上、細かい数字は気にするだけ精神力の無駄遣いでは。

0.25%だろうが0.50%だろうが、日本株は下落するに1票です。理由は単純明快。私の買いポジションが大きいからです。これ以上に信頼に足る指標を他に知りません。

error: コンテンツは保護されています。