


終値
・日経平均 49,299.65 前日比+658.04(+1.35%)
・TOPIX 3,269.45 前日比+15.67(+0.48%)
・グロース250 728.74 前日比-2.51(-0.34%)
市況
東証プライム市場の売買代金は5兆3263億円。銘柄数は、値上がり676、値下がり879。
業種別では、非鉄金属(+3.06%)が値上率トップ、不動産業(-1.31%)が値下率トップ。
米 Intel の7-9月(第3四半期)決算で純損益が黒字に転換、四半期ベースで2023年末以来。
10ー12月(第4四半期)の売上高についても強気の見通し。
個別銘柄
・6999 KOA 1,504 前日比+273(+22.18%)
前日の取引終了後、26年3月期の中間決算を発表。
前年同期比の業績は、売上高+8.6%、営業利益+175.0%、純利益黒転。
通期の前年比業績予想は、売上高+8.2%、営業利益+153.3%、純利益+725.0%へ上方修正。
在庫調整の影響を受けていた産業機器向け需要が回復したことに加え、
中国を中心とした自動車向けや、アジアのデータセンターなどのAI関連機器向け需要が堅調。
・7970 信越ポリマー 1,911 前日比-84(-4.21%)
前日の取引終了後、26年3月期の中間決算を発表。
前年同期比の業績は、売上高+2.7%、営業利益+2.7%、純利益+19.5%。
通期の前年比業績予想は、売上高+2.6%、営業利益+4.7%、純利益+0.7%に据え置き。
予想年間配当金を56円から60円へ4円増配。
半導体関連容器は海外向けの出荷容器、工程内容器が共に好調に推移。
・6594 ニデック 2,460.0 前日比-90.5(-3.55%)
前日の取引終了後、自己株式の取得状況および取得中止に関するお知らせおよび
中間配当(無配)の決定、期末配当予想修正及び連結業績予想修正に関するお知らせを発表。
26年3月期の第2四半期と通期の連結業績予想数値を未定に変更。
同社及び同社グループに対する第三者委員会による不適切な会計処理の疑義に係る
調査及びその他の社内調査等が継続中であるためとしている。
米国株
・NYダウ (ダウ工業株30種平均) 47,207.12 前日比+472.51(+1.01%)
・NASDAQ (ナスダック総合指数) 23,204.86 前日比+263.06(+1.15%)
・S&P500 (スタンダードアンドプアーズ500種指数) 6,791.69 前日比+53.25(+0.79%)
・SOX指数 (フィラデルフィア半導体株指数) 6,976.93 前日比+129.54(+1.89%)
投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価額31,681 前日比+256(+0.81%)
・eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) 基準価額37,551 前日比+323(+0.87%)


