


終値
・日経平均 39,587.68 前日比-223.20(-0.56%)
・TOPIX 2,811.72 前日比-16.23(-0.57%)
・グロース250 718.07 前日比+7.48(+1.05%)
市況
東証プライム市場の売買代金は3兆4347億円。銘柄数は、値上がり596、値下がり969。
業種別では、サービス業(+0.85%)が値上率トップ、銀行業(-1.96%)が値下率トップ。
米関税政策に対する不透明感が全体相場の重荷に。
個別銘柄
・7201 日産自動車 336.9 前日比-17.4(-4.91%)
本日12:30頃、2031年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行を発表。
手取金約1,499億2,000万円については、
電動化やソフトウェア・ディファインド・ビークルなどの新しい商品・技術の
開発資金として2030年度までに充当する予定。
・6506 安川電機 2,830.5 前日比-324.5(-10.29%)
前週末の取引終了後、26年2月期の第1四半期決算を発表。
前年同期比の業績は、売上収益-5.1%、営業利益-5.5%、純利益-21.5%。
通期の前年比業績予想は、売上収益-4.2%、営業利益-14.3%、純利益-42.1%へ下方修正。
・3321 ミタチ産業 1,189 前日比-99(-7.69%)
前週末の取引終了後、25年5月期の本決算を発表。
前年比の業績は、売上高+152.4%、営業利益+35.0%、純利益+38.8%。
今期の前年比業績予想は、売上高+1.9%、営業利益-6.9%、純利益-11.6%。
米国株
・NYダウ (ダウ工業株30種平均) 44,406.36 前日比-422.17(-0.94%)
・NASDAQ (ナスダック総合指数) 20,412.51 前日比-188.59(-0.92%)
・S&P500 (スタンダードアンドプアーズ500種指数) 6,229.98 前日比-49.37(-0.79%)
・SOX指数 (フィラデルフィア半導体株指数) 5,541.20 前日比-105.92(-1.88%)
投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価額27,750 前日比-79(-0.28%)
・eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) 基準価額33,003 前日比-51(-0.15%)
所感
日本からアメリカへの輸入品に対する関税率は25%に決まったようです。
自動車など品目別の関税については今回の決定とは別とのことですが、別ということは、自動車の関税は合計50%になるのでしょうか?25%のままという意味でしょうか。よく分かりません。米関税の話がよく分かった例はありませんが。日本が対抗措置を取れば更に税率を上乗せすると、しっかり予防線も張られています。
日経先物は39,800の水準から39,400を割り込むところまで下落しています。7/8(火)のザラ場は下向きでしょうか。