【Gemini3】2025年11月25日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況

終値
・日経平均 48,659.52 前日比+33.64(+0.07%)
・TOPIX 3,290.89 前日比-6.84(-0.21%)
・グロース250 667.31 前日比-13.12(-1.93%)

市況
 東証プライム市場の売買代金は6兆1958億円。銘柄数は、値上がり772、値下がり788。
 業種別では、非鉄金属(+2.15%)が値上率トップ、情報・通信(-3.63%)が値下率トップ。
 前日の米国市場で Google の親会社である Alphabet が+6.31%、上場来高値を更新。

個別銘柄

・9984 ソフトバンクグループ 15,390 前日比-1,700(-9.95%)
 米 Alphabet の開発した最先端AIモデル「Gemini3」が高評価。
 Gemini3 は高性能かつ低コストを売り物としており、
 AIデータセンターへの過剰投資に警鐘を鳴らす材料ともなり得るという指摘も。

・9509 北海道電力 1,151.0 前日比+54.0(+4.92%)
 新潟県の花角知事が先週末の会見で、
 東京電力柏崎刈羽原子力発電所の再稼働を容認すると表明。
 同社の泊原発3号機はすでに規制委の安全審査に合格し、
 早ければ27年の再稼働に向けての準備も進めている。

・3321 ミタチ産業 1,680 円前日比+2(+0.12%)
 前週末の取引終了後、業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせを発表。
 26年5月期通期連結業績予想数値に関して、修正前後の増減率は、
 売上高+4.8%、営業利益+8.9%、純利益+8.6%。
 予想年間配当金を60円から70円へ10円増配。
 自動車分野における販売が国内外で堅調に推移しており、
 民生分野のEMSの受注においても堅調に推移。


米国株
・NYダウ (ダウ工業株30種平均) 47,112.45 前日比+664.18(+1.43%)
・NASDAQ (ナスダック総合指数) 23,025.59 前日比+153.58(+0.67%)
・S&P500 (スタンダードアンドプアーズ500種指数) 6,765.88 前日比+60.76(+0.91%)
・SOX指数 (フィラデルフィア半導体株指数) 6,714.17 前日比+10.98(+0.16%)

投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価額32,147 前日比+331(+1.04%)
・eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) 基準価額38,425 前日比+807(+2.15%)


error: コンテンツは保護されています。