【米政府機関再開】2025年11月13日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況

終値
・日経平均 51,281.83 前日比+218.52(+0.43%)
・TOPIX 3,381.72 前日比+22.39(+0.67%)
・グロース250 721.49 前日比-5.84(-0.80%)

市況
 東証プライム市場の売買代金は6兆2524億円。銘柄数は、値上がり951、値下がり604。
 業種別では、非鉄金属(+3.85%)が値上率トップ、精密機器(-1.56%)が値下率トップ。
 米下院がつなぎ予算案を可決し、過去最長となる米政府機関の閉鎖が終結。

個別銘柄

・4980 デクセリアルズ 2,863.0 前日比+500.0(+21.16%)
 ストップ高。
 前日の取引終了後、26年3月期の中間決算を発表。
 前年同期比の業績は、売上高-3.7%、営業利益-14.7%、純利益-15.4%。
 通期の前年比業績予想は、売上高+3.3%、営業利益-1.9%、純利益-6.3%へ上方修正。
 発行済株式総数の1.42%に相当する250万株もしくは
 50億円を上限とする自社株買いの実施を発表。
 光半導体やカメラモジュール向け形状加工異方性導電膜などの高付加価値製品の販売が拡大。

・2413 エムスリー 2,629.5 前日比+500.0(+23.48%)
 ストップ高。
 前日の取引終了後、26年3月期の中間決算を発表。
 前年同期比の業績は、売上収益+36.9%、営業利益+24.2%、純利益+31.3%。
 通期の前年比業績予想は、売上収益+26.4%、営業利益+11.2%、純利益+11.2%に据え置き。
 製薬マーケティング支援事業や医療現場のDX化支援等の事業が堅調に推移したこと、
 2025年4月に連結を開始したイーウェルの買収寄与もあり、
 メディカルプラットフォームセグメントの売上収益は前年同期比+22.4%。

・7718 スター精密 2,112 前日比+400(+23.36%)
 ストップ高。
 米 Taiyo Pacific Partners が完全子会社化を目指してTOBを実施すると発表。
 TOB価格は2,210で、買付け期間は11/13(木)から12/25(木)まで。


米国株
・NYダウ (ダウ工業株30種平均) 47,457.22 前日比-797.60(-1.65%)
・NASDAQ (ナスダック総合指数) 22,870.35 前日比-536.11(-2.29%)
・S&P500 (スタンダードアンドプアーズ500種指数) 6,737.49 前日比-113.43(-1.66%)
・SOX指数 (フィラデルフィア半導体株指数) 6,818.73 前日比-263.40(-3.72%)

投資信託
・eMAXIS Slim 全世界株式 (オール・カントリー) 基準価額32,708 前日比+230(+0.71%)
・eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500) 基準価額38,778 前日比+213(+0.55%)


error: コンテンツは保護されています。