【決算跨ぎの末路】2025年5月15日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況

終値
・日経平均 37,755.51 前日比-372.62(-0.98%)
・TOPIX 2,738.96 前日比-24.33(-0.88%)
・グロース250 708.64 前日比+8.25(+1.18%)

市況
 東証プライム市場の売買代金は4兆7778億円。銘柄数は、値上がり488、値下がり1,099。
 業種別では、海運業(+2.36%)が値上率トップ、輸送用機器械(-2.75%)が値下率トップ。
 ザラ場中にドル円は一時1ドル=145円台まで円高進行。

個別銘柄

・3197 すかいらーく 3,241.0 前日比+199.0(+6.54%)
 上場来高値を更新。
 本日の11:30頃、25年12月期の第1四半期決算を発表。
 前年同期比の業績は、売上収益+16.8%、営業利益+25.1%、純利益+27.5%。
 通期の前期比業績予想は、売上収益+10.9%、営業利益+3.4%、純利益+6.0%に据え置き。

・189A D&Mカンパニー 845 前日比+24(+2.92%)
 本日15:00頃、期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせを発表。
 25年5月期の予想年間配当金を、前期の5円から20円へ15円増配。

・7467 萩原電気HD 3,215 前日比-110(-3.31%)
 前日の13:20頃、25年3月期の本決算を発表。
 前年比の業績は、売上高+14.9%、営業利益-7.8%、純利益-16.3%。
 26年3月期の前年比業績予想は、売上高+4.4%、営業利益+5.4%、純利益+8.1%。
 26年3月期の予想年間配当金は、前期の185円を維持。


所感
「枕を高くして寝られないのなら、それはリスクの取り過ぎ。」ある方の言葉です。

持ち株の下落に対しては、割安なものが更に割安になったと、保持を続ける理由を付けてきましたが、本日の決算発表で大幅減益となり、一転して現状でも割高となりました。自身で定めたルールに従うなら、巨額の含み損が確定し、大損切となります。明日はストップ安に張り付いて処分できない可能性もありますが。

error: コンテンツは保護されています。